
商品開発支援事業のご紹介 Private Brand
プライベートブランド開発の流れ SERVICE

- 1. 製品の企画・開発(試作品開発含む)から量産(製造)までを一貫して請負う
- 企画~試作品開発のみでなく、量産までを一貫して請け負える体制を有しているため、お客様のプライベートブランド製品開発をスムーズに実現することに貢献します。
- 2. モデル製品を提供した上でプライベートブランド製品開発支援を実施
- 事前にモデル製品を用意した上で、そのモデル製品をどのようにカスタマイズするかを顧客と詰めていくという方式を取ります。製品開発経験が少ない流通業のお客様でもスムーズに製品の企画・開発を行えるようサポートします。
- 3. 試作品開発プロセスを見える化
- 一般的に、試作品開発は、工程が見えづらく、料金も不明瞭な場合が多いため、思うような製品の磨き上げをやりづらいのが実情です。弊社のサービスでは、試作の1回あたりのプロセスと工数・料金を事前に明確にすることで、発注者の不確定要素を排除し、思い通りの製品に仕上げることに貢献します。
- 4. 自社工場で開発・製造
- 弊社は、中国に自社工場(現地法人)を所有しており、そこで量産を実行します。中国で生産しているODM/OEMメーカーは多数存在しますが、委託工場の場合がほとんどです。弊社は、自社工場であるがゆえに柔軟な対応とコストの低減を可能にしています。
- 5. イヤホン・ヘッドホンに特化
- 将来の構想では、他の汎用的な家庭用電化製品も手掛けていく予定ですが、当面は、一番実績とノウハウを有するイヤホン・ヘッドホンに特化し、マーケティング・営業面でも、専門メーカーであることを前面に打ち出していきます。他のODM/OEMメーカーは、幅広く製品を扱っている場合がほとんどです。
工程 | 成果物 | 料金(条件) |
---|---|---|
製品規格・仕事検討 | 成果物企画書・(初稿)仕様書 | 料金(条件)30万円 |
試作品開発(初期) | 成果物(初期)試作品 ※事前に具備した約10種類の金型を調整しながら制作 |
料金(条件)(製品企画代に含む) ※新規の金型制作が 必要な場合に実費生産 |
試作品開発(基礎) | 成果物(調整済)仕様書・試作品 | 料金(条件)1回当り 30万円 6回パック 100万円 |
